息子様が中学になって初の夏休みに
突入いたしました。
そうすると…頂いてくるのは通知表ですね。
今回は息子様に“事前”に言っておきました。
『かあちゃんは何を見ても怒らないぞ。
一学期はこれからの基準になる学期だからね
ここからどうなるかが大切なんだよ。』
う〜ん
良いこと言うなぁ

そして通知表を眺める…。
はぁ〜っ!? 
息子様のひとこと
『怒らないって言ってたじゃないか…

』
コイツも数が少ないと目立ちます。
一度見てみたいなぁ
オール5とかさぁ

担任の先生からの所見です。
『明るく朗らかでユーモアにあふれクラスを明るい雰囲気にしてくれます。
バスケット部の練習に専念し、額に汗して懸命にトレーニングに励む姿をよく見ます。自分を磨き高めていこうという姿勢はあなたの心がけの良さです。
これからの活躍が楽しみです。』
幼稚園の入園から、通知表をもらうこと10年目
毎回書かれる“明るく朗らかで…”
誉められる所はそこだけなのね。

まぁいいか

最近のコメント