なんだこりゃ〜っ
先日、茨城の水族館
に行って渋滞に巻き込まれた話は

このブログ内でも書きましたが…。
その時、渋滞情報を見るために
iメニューから検索して
《無料の渋滞情報》のサイトに登録したのです。
でも、ちゃんと見られなくて
おかしいなぁ〜
と思ってたら…

半日で16件の出会い系メールが…

ちょっと何事よっ!?
もしかして《渋滞情報》の登録が
出会い系なの?
ひゃ〜

お客様サポートからの受信拒否設定をしても
最初は止まったんだけど
しばらくしたらまた来るし…

どうしよう

アドレスを変えるのもイヤだし…

こういう時、みなさんはどうしてるの

私のアドレスは単純なので結構来てました。
最初はこまめに、きたアドレスをコピーしてコツコツ個別の受信拒否に入れてたよ。
全体の受信拒否をすると、大切なものも拒否されちゃうから、とにかく個別で!!
今は滅多にこなくなりました。
投稿: みなもと | 2010年9月23日 (木) 11:04
パソコンのほうにそういうことがあります。
私もみなもとさんと同じく、コツコツ派です。
ダンナは、一括処分して泣きを見ています。
投稿: こらっしー | 2010年9月23日 (木) 22:18
私も同じような事があり、ドコモに行って相談したら・・・

アドレス変更が嫌なら、迷惑メールはパソコンからくるのがほとんどなので、しばらくパソコンからのメールを拒否して、指定したパソコンからしか受信できないようにするんだって
それでもたまにくるので、みなもとさんのように、コツコツ受信拒否に入れてます
投稿: レカゴン | 2010年9月24日 (金) 10:40