必ず人生がうまくいく…
『必ず人生がうまくいく「ひとこと」の魔法』 今井登茂子
ちょっと覗き見して、気に入ったので即買いしちゃいました。 おすすめな所を軽く紹介しますね〜。
体調不良からやっと解放され仕事に復帰した時の事。みんなに『大丈夫?』と声をかけられ、その度に『迷惑かけちゃってごめんなさい。』と謝る作者。 周りがいたわりの言葉をかけてくれる度に、申し訳なさでいっぱいになっていく。そんな落ち込み寸前に『元気になられたんですね。良かった!』 という言葉から気力がわき自信がついた…というお話。
うんうん。 確かに病み上がりの人には『もう大丈夫なんかい?』って声をかけてしまっていた…。たしかに自分ならどう思うかな。 何回も同じ事を聞かれていたら、返事をするのもイヤになるかも。
言葉って大切だと思う。 今度からいろんな視点で物事をみて言葉を選ぶ癖をつけようと思う。 これが今日の学びだな。 ヽ(*^▽^*)ノ
松井の本以外はチョット興味あったのねん。確かにチョットした言葉1つで受けとりかたも違うし。。。私もお勉強になりました。学びに感謝☆
投稿: たぬき | 2007年5月24日 (木) 23:26
はい、お久しぶりです。
最近勤務時間がのび、かつ残業あり~、で なかなかお邪魔できなくて残念です。
(でも、全部見てるよっ!!)
言葉ってホントに大事。
私も今、体調の悪いスタッフさんに大丈夫?ばっか聞いてたけれど、「少し顔色良くなった?」と、聞かれた方が気分いいよね。
言霊の力は結構偉大なのですね・・・。
(ちなみに私も一週間体調崩していました。「大丈夫?」と聞かれると、強がって「だ~いじょうぶですよっ」と答えていました。そしてまた、悪化するのね。ふふふ。
相手によっても使い分けないといけないのだなあ、と学びましたです)
投稿: こらっしー | 2007年5月25日 (金) 20:56
日々感謝なのです。
学びを与えてもらって感謝なのです!!
投稿: さくらまみいtoたぬき様 | 2007年5月30日 (水) 08:38
強がりはあなたの専売特許です。(笑)
毎日、大変なんだね。
手伝いに行けなくて残念。
無理の無いようにね、もう若くないんだから。
ψ(`∇´)ψ
投稿: さくらまみいtoこらっしー様 | 2007年5月30日 (水) 08:40