杉山清貴

“杉山清貴様”を崇拝しておりました。
そうです

あの“杉山清貴&オメガトライブ”のあの方です。

昨日、
のラジオをつけたら

スタジオライブの放送中。
ひゃ〜

素晴らしいタイミングだ。

どっぷり聴き入っていると
シングルでは発売しなかったけど
ライブで演奏すると、ものすごい盛り上がる…
という曲を歌うことに〜。
んっ
R134だ〜っ



風のにおいが変わる〜



この歌を聴きながら
この歌通りのコースで旅行に行ったよね〜

みなもとさんっ

バブルの絶頂期だった頃だよなぁ。
電車とバスと徒歩で
葉山マリーナに行ってさ
やっと着いたのにメニューみたら高くて
ジュースだけ飲んで帰ってきたり…
何万円も出して、素泊まりのパシフィック茅ヶ崎に
泊まって
(温泉地出身の
さんは素泊まりという制度がイマイチ理解できませんでした。)

目の前が海だっていうのに
悔しいからホテルのプールに入ったよね。
あと別の歌だけど“SEADOG”っていうお店が出てきたんで、探して行ったよなぁ。

アタシのVWゴルフ
は

ステッカーとか貼りまくって
SEADOG仕様だったもん。
懐かしいなぁ。
SEADOGは洋服屋さんだったけど
系列の海犬茶屋はご飯屋さんで
稲村ヶ崎あたりで江ノ電を降りて
長い坂を歩いて行ったわ。
途中でキャッチボールしてる子ども達がいて
ぼ〜っとしてたら、アタシの顔面に命中したっけ。

3人で大笑いしたね。
ふたりになっちゃったけど
また…いつか行けるかなぁ。
今日は杉山清貴のCD、聴いてみよ〜

やったね
杉山清貴めぐり。あの頃の私は太ってたし学生だったか働き始めでプアーだったので、今あのホテルで豪遊したいよ。もうホテル自体ないか
投稿: みなもと | 2011年7月 3日 (日) 09:24