フォトアルバム

更新ブログ

« 台風 | メイン | チキンタツタ販売終了!? »

2009年10月 9日 (金)

台風18号で法隆寺五重塔に被害

さくらまみい家地方は、台風の通り道になっていたにもかかわらず
大きい被害はなかったらしいです。
みなさんの地域ではいかがでしたか?
 
ニュースを見ていると
“法隆寺五重塔に被害/台風18号”
 
ひゃ〜 びっくりだぁ
 
記事によると
 
『台風18号の影響で、奈良県にある法隆寺五重塔上部にある風鐸の一部が落下した。
また西院の築地塀の一部がはがれ落ちた。』
と発表されてました。
 
 
 
風鐸っていうのはね〜
塔の屋根の四隅についている風鈴みたいなものの事よ。
この写真にはよく写っているわね〜。
(ネットの拾いモノだけど…
 
よく写っているといえば…
塔の九輪(てっぺんの槍みたいなトコね。)に刺さっている
よく見える写真だわぁ〜
 
この鎌は避雷針の役目をしているっていうのが有力だけど
別の説では
“聖徳太子の怨念を抑える役目”をしている…とか
いろいろ言われているのねん。
それから…
あっ話が止まらなくなりそう…
続きはまた後日
 
 
台風による被害があった地域の皆様
心よりお見舞い申し上げます。
 
 
 

コメント

コメントを投稿

楽天

楽天ブックス

カウンター