大峰神社・春まつり
今日はさくらまみい家の住む地区の鎮守様
《大峰神社・春まつり》です。

八重桜が満開でした。

このお祭りの神楽は有名らしいです。
天然記念物になってるんだっけなぁ〜


去年は綿菓子屋をやったかあちゃんでしたが
今年はくじと駄菓子売りです。

売った
売ったぞ〜


ほぼ完売だ。
そして1日に5回、餅投げがあります。
みなさん、これが楽しみのようで
大人も子どもも大騒ぎ。
投げられる餅には数字が書いてあって
いろいろな景品がもらえるのです。

ちなみに《2》は洗濯洗剤
《3》はボックスティッシュ5箱でした。
息子様が拾った《4》はクッキー
《5》はポテトチップスでした。
天気も良かったし

無事に済んでよかったわ〜。
(後で聞いた話ですが
神社の前で、年寄りが車にはねられたそうです…。
無事に済んでなかったんだなぁ〜
)

コメント