映画「カンフーくん」
映画「カンフーくん」を観に来ました。

久しぶりに来た高崎駅近くの映画館。
なんか空いてる…。

最近は郊外のショッピングモールのシネコンにお客さんを取られてる…っていう話らしいけど

たしかにね。
あっちなら買い物をして、映画を観て、食事もできるもんな。
この「カンフーくん」、県内の上映予定映画館はたった2件。
…ありゃ

有名なキャストがたくさん出演するらしいのに(それもチョイ役で…。)人気無いの?
約200人収容の映画館なのに、お客さんは30人…。
こんなもんなのかなぁ

そして上映終了。
感想は…こんなもんでしょ。
角川映画だし。
Yahoo!の評価では5つ星中2つ星。
いろんな俳優さんが、ちょこちょこと出ていたのは、保護者向けのサービスか!?
春休みの子供映画らしいけど
子供向けと言う割には、最初と最後の中国シーンの字幕は読めなそう…。
ちょっと中途半端感は否めないけど
カンフーくんが可愛かったから良しとしましょう

そして上越線
に乗って帰宅です。

息子様は明日から新学期。
いよいよ3年生のスタートだ

コメント