子育てコーチング
最近の流行り言葉なのか
《子育てコーチング》という言葉をよく聞きます。
本だったりセミナーだったり…。
先日、図書館で借りた本も
『コーチングで子供が伸びる』
さくらまみいはどうもこの手のタイトルに弱い

すぐに読み始めるも、何か違う…。
うーん…

やはり外国人が書いたコーチング本はピンと来ないなぁ。
本屋さんに行っても、気になる子育て本は買ってしまいます。

…こんなもんじゃありません。
探せば数十冊は出てくるでしょう。
でも覚えている事は、一冊の本でひとつあれば良い方。
最近覚えたのは
《諺は言の技》
ことわざはことのわざ
なるほどねぇ〜

うーーーん、対照的に、育児本にはとんと手を出さない私・・・。
もっと勉強しろよ、おい、と言いたくなるのですが、ぱらっと読んで少しでも気に入らないと、怒りながら本を戻す・・・。
でも、まみぃさんお薦めの本は、どれもはまりましたね。
最近おなかが下がってきたので、もう少しかな?と思っています。それでも毎日1時間の散歩は欠かせません。ふふふ。
投稿: こらっしー | 2008年1月24日 (木) 20:40