詰め替えインク
ここ最近、私を悩ませてくれているもの…
それがコレ
エレコム 詰め替えインク

久しぶりにインクの詰め替えをしました。
この久しぶり…というのがマズかった

なんとなく覚えている手順で始めたら…
まず黒インクをバシャ

次にライトピンクインクをバシャ

朝から手が汚いのなんのって!
とりあえずリセッターで、インクの状態を満タンにして
プリンターに戻そう〜

と思ったら…
リセッターが動かんっ

なんだこりゃ!
リセッターが働かなきゃ、プリンターはいつまでたっても
『インクが空じゃ動かないよ〜
』

っていう態度をとるじゃん!
きーっ 

エレコムに問い合わせ電話をしても
『順番にお呼びしております。
もうしばらくお待ち下さい。』
と、7分も待たせたあげく
『大変お待たせしましたがお繋ぎできません。
一度切らせて頂きます。』
はぁ〜

なんだよ!それ。
たしかに年賀状シーズンだからね。
忙しいのはわかるけど…。
また明日も問い合わせしてみよ。
うーーん、
私は リサイクルエコパックを使っています。でも、普段から印刷する写真の量が多いからすぐなくなるのよね・・・。
あ、黄色のランプが点滅した。
今年、我が家の年賀状は、家人の作品です。
投稿: こらっしー | 2007年12月 3日 (月) 09:05