群馬県立自然史博物館
本日は“群馬県立自然史博物館”に来ております。
今回の企画展は“深海の生物”

入口を入ると真っ先に目に入るのが
“リュウグウノツカイ”

深海の生物…といえばこちらよね

〈ダイオウグソクムシ〉

…ちょっと小さいなぁ

こちらは原寸大の模型
〈ダイオウイカ〉

いろんな標本等…やはり協力はこちらなんですねぇ。

深海の企画展ということで期待してたんだけど
やっぱり“えのすいの企画展”と比べると
残念な感じでした。
深海のサメ“ラブカ”の標本も小さかったし
スケーリーフットなんか
“えっ
この容器に入っているのが…
”


っていう感じで

もっと話題にしてやってよ〜

う〜ん
もうちょっと迫力があると良かったなぁ。
なんか消化不良な企画展でした。
残念っ

コメント