女子のスラックス制服
長野県内の高校で、冬場の女子の制服はスカートでなく、スラックス着用を義務付ける動きが広がっているとか…。

“冷え”が健康に悪影響を及ぼす…という健康上の理由だそうですけど。
う〜ん

これについて、良いとか悪いとかじゃなくて
実は…私の卒業した中学は
女子のスラックスがありましたよ。
あれ

もしかしたら高校もあったかも。
義務ではなかったけど、購入はしたし
はいていた時期もあったな。
上の画像はYシャツにベストにスラックスだけど
私んトコは、セーラー服にスラックスという
コーディネートだから

こういうのって義務じゃなくて
選択でいいんじゃないのかね

それに、そんなに冷えを気にするんなら
冬場の通学は、学校指定のジャージにウインドブレーカーみたいなナイロンスーツを着るとか。
スラックスよりよっぽどあたたかいけどなぁ〜

追記…スラックスって寒かった気がする

中学の時は、はいてた。だって雪はひざまでか、消雪パイプの水がガンガン飛んでくるからね。高校は女子高だから当然スカートの下、アマガエル色のジャージでしょ。あっ誰かはすごく長いスカートをはいてたから、必要なかったかも
投稿: みなもと | 2012年2月 2日 (木) 18:12