フォトアルバム

更新ブログ

« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月 6日 (月)

本日も晴天なり

いやぁ〜すごい晴天が続いております。
 
 
雲ひとつ無い青空だよ〜
こんな2月…見た事無いっ
 
 
さくらも大喜びで散歩に出掛けました。
 
また寒波が来るって天気予報で言ってたけど
もう寒いのはイヤだわ
春が早く来ないかなぁ。
 
 

2012年2月 5日 (日)

福引き

パスタハウス“ボストン”にて
福引きをやってまいりました。
 
前回、食べに来たときにもらった福引き券で
チャレンジです。
 
『おめでとうございま〜す
 
んっ
何が当たったんだ
 
〈新春お年玉キャンペーン〉
 
 
2等 1000円分のお食事券を頂きました
やった〜
 
常にくじ運の良い息子様。
こういう話をすると
『子供に宝くじを買わせれば
という大人が多いですが…
子供は欲がないから良いんだと思いますよ
あぁ… オトナはキタナイ…
 
 

2012年2月 4日 (土)

節分

昨日は節分でしたね。
うちの方は田舎なので、まだまだ季節行事が
盛んでございます。
 
さて今年の節分はさくらが大興奮
 
豆好きのさくらは撒いた豆を
拾って食べるのに大忙しだ〜
 
 
私は年の数だけ食べるとお腹を壊しそうなんで
そこそこつまんでいたんだけど…
豆の袋を見てびっくり
 
 
この袋は小袋で15グラムだけど
63.3キロカロリー。
100グラムのカロリーはなんと420キロカロリー
メロンパン1個と同じじゃん
 
煎った大豆ってカロリーが高いんかいっ
なんかびっくり
 
 

2012年2月 3日 (金)

屋根の雪下ろし

テレビでは連日、大雪のニュースを流していますが
うちの方は例年より、かなり少ない降雪量です。
 
今日は晴天なり〜
 
 
晴れているうちに、屋根の雪を下ろしちゃお〜
 
 
↑屋根の上から撮影
 
ちょっとやったら滑ったんで
さっさと終了〜。
意味ないか〜
 

願書提出

願書提出の時がきました。
 
すぐに受験票が手渡されてびっくり
 
 
これを見てあらためて思った事…。
 
 
勉強しなきゃ!!
 
…遅いよな
 
 
 

2012年2月 2日 (木)

女子のスラックス制服

長野県内の高校で、冬場の女子の制服はスカートでなく、スラックス着用を義務付ける動きが広がっているとか…。
 
 
“冷え”が健康に悪影響を及ぼす…という健康上の理由だそうですけど。
 
う〜ん
これについて、良いとか悪いとかじゃなくて
 
実は…私の卒業した中学は
女子のスラックスがありましたよ。
あれ
もしかしたら高校もあったかも。
 
義務ではなかったけど、購入はしたし
はいていた時期もあったな。
 
上の画像はYシャツにベストにスラックスだけど
私んトコは、セーラー服にスラックスという
コーディネートだから
 
こういうのって義務じゃなくて
選択でいいんじゃないのかね
それに、そんなに冷えを気にするんなら
冬場の通学は、学校指定のジャージにウインドブレーカーみたいなナイロンスーツを着るとか。
スラックスよりよっぽどあたたかいけどなぁ〜
 
追記…スラックスって寒かった気がする
 
 

2012年2月 1日 (水)

ダイヤモンド富士

毎日、気温の低さがニュースになっておりますね。
 
家も今朝、台所の布巾が凍ってました。
まぁ〜 この間はみそ汁も凍ったしな。
 
そんな寒さのなか
うちでも“ダイヤモンド富士”が見えましたよっ
 
 
どう すごいでしょ
 
こっちが本物ね。
 
 
今日から2月。
2012年になったと思ったら
あっという間の1カ月経過。
クリスマスだ〜 お正月だ〜と言っていたのが
つい昨日の事みたいなのにね。
年々早くなるわ〜
 
 

楽天

楽天ブックス

カウンター