ペルセウス座流星群
テレビ番組では“ペルセウス座流星群”が
話題になってますね〜。
なになに〜

観測は12日夜半から13日の明け方がオススメだと

こりゃ見るしかないけど…
夜中に外に行って見られないのも悲しいので
とりあえず、偵察に行くとするか。

お供はさくらちゃん


空を見上げると、見事な曇り。
月も隠れ始めました。

こりゃ流星群どころじゃないぞ。
雨が降り出さないだけ、ありがたい感じだわ〜。

ちなみに今年のペルセウス座流星群

極大日は8月13日15時
その前後3日間は観測できるそうですが
満月
が14日なので、ちょっと明るすぎるんだそう。

月に背を向けるように、東を中心に観測するのが
良いようですよ。
また明日もチャレンジしてみます。
コメント