十分と充分
昨日、メール
を打っていて気づいた事。

『十分』と『充分』はどうちがうのか…。
私は文章の中に“じゅうぶん”が入る時は『充分』を使っている。
だって『十分』は10分
みたいじゃん。

でも…もし意味がある違いがあれば
やっぱり恥ずかしいしね〜

調べた結果…

現在はほぼ同じ意味で使われているが、本来
『十分』は単純に割合を示し100%
『充分』は課長なら課長
部長なら部長
これだけの職責を果たすべきであるの“分”を充たす。
そうか…。
それを考えると
『あなたはじゅうぶん頑張ってるよ
』

という意味で使う場合
『充分』を使うと失礼にあたるのではないのか

キミの器では、ここがいっぱいだからね
…そんな意味になるのではないのか?
日本語は難しい

以後、気をつけます。
コメント