フォトアルバム

更新ブログ

« 2010年3月 | メイン | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月11日 (日)

泳ぐぞ〜っ

日々ダイエットに励んでいるです。
実はすでに4キロ程落ちているのさ
 
そんな事もあり、本日は泳ぐぞ〜っと意気込み
1時間ほぼ休みなしで
がっつりと泳ぎました。
 
泳いだ後はコレ
 
 
コーヒー牛乳だ〜
これが美味いんだよ。
 
…あれカロリーは
 
 
体重は夏までにあと2〜3キロ落とす予定。
実は痩せる…のではなく
普通に近付いているだけなんだけどね。
頑張るぞ〜
 
 

2010年4月10日 (土)

練習日

本日、卓球部の練習日でした。
 
 
場所は市民体育館。
広いのでのびのびと打てるんだけど…
如何せん寒い。
まぁ動きゃ良いんだな。
 
お連れでついて来たボクに
コーラをもらったので
御礼に“スーパーマリオ”を教える事に。
小2のボクにとって、マリオを上手に扱える(…と思ってる)かあちゃんはヒーローなのねん。
 
気がつけば、練習時間の半分以上がマリオ…。
まぁいいか
 

2010年4月 9日 (金)

タイヤ交換

さくらまみい家地方にも
春がやって来ました。
そろそろタイヤ交換しなきゃ
 
近所のタイヤ屋さんに行くと
『さくらまみいちゃん
ミニバン特有のひび割れがひどいね〜。
ついでに1本、パンクしてるけど…』
 
へっ!?
パンクですか?
 
仕方ない…買うか
 
 
 
以前、高速道路走行中に
タイヤがバーストした事があるんだな。
まぁ安心を買ったという事でいいか。
予想外の出費だけど…
 
 
 

2010年4月 8日 (木)

桜の下で…

本日、お休みのです。
私の休みにはめずらしく晴天だ〜
そこで、友人のお墓参りに行ってきました。
 
 
春を迎えた彼女の場所は、桜に囲まれていました。
春らしいお花を買っていったけど
そんなの比にならないくらいの桜。
これなら淋しくないね。
ちょっと安心したよ。
 
とりあえずひと通りの近況報告をして
タバコをあげて、お線香をあげた。
今日のお線香は“さくら”だよ。
今の季節にぴったりでしょ。
手を合わせると…泣かないようにしてたけど
やっぱり涙がでるね。
 
 
帰りに、彼女とよく行ったファミレスへ。
時間もなかったので
“わらび餅プレートとドリンクバー”を注文。
 
 
最強だ
 
さぁ〜明日も頑張るぞ。
 

お世話になりましたっ!

今回のレセプト作業は
本当に大変でした。
『私…仕事をこなす能力が落ちてきたんかな…
判断力、鈍った?
って思ったほど、進まなくて…
 
まぁ終わってみれば
仕事量が先月の2割増…
通常の4割増だったんだけど。
それにしても疲れた。
 
 
さてさて、世間の波にのまれて
いよいよ来月提出分から
レセプト電算化です。
慣れ親しんだ“紙達”とも
お別れだね。
 
 
あっ
在庫が多い…。
 
 
このアイテムともお別れ。
 
 
 
20年以上作っていた総括表
もう来月から作らなくていいんだ…。
ちょっと…いやかなり淋しい。
レセプトチェックをして
総括を打ち出しはじめると
『もうちょっとで終わるんだ』なんて
嬉しくなっていたのに。
 
長い間お世話になりました。
私は来月から、フロッピーと共に
生きていきますっ
 
 
 

2010年4月 6日 (火)

パソコンバトン

今日は《パソコンバトン》だぁ〜。
答えられるか一抹の不安が…
 
 
1.あなたの使用しているパソコンはどこのメーカー?
 
MacintoshのeMac
PanasonicのLet's note
富士通のFM-V
 
 
2.パソコンの使用歴はどのくらい?
 
12〜3年かな?
 
 
3.壁紙は何を使用している?
 
もちろんリトルグリーンメン
 
 
4.デスクトップにアイコンはいくつある?
 
なんだかいっぱいある
画面いっぱいに散らばっているわぁ〜。
職場のPCのアイコンを数えたら
91個ありました。
整理しようよ〜
 
 
5.よく使う顔文字は?
 
最近、顔文字ってあまり使わないなぁ〜と思ったら
パソコンからメールしてませんでした。
昔、好きだった顔文字は
 
(-.-;)y-~~~
(=_=;)
m(_ _)m
 
なんか、どんなメールをしていたか
想像ができて悲しい
 
 
6.お気に入りのブラウザは?
 
safari
 
 
7.次に買い換えるなら、どのパソコン
 
Macのノートかな?
あっ!! i padっていうんだっけ。
あれ欲しい
 
 
8.お気に入りのサイトやブログはある?
 
必ず毎日覗くブログは
 
凛花姉さんの 《at lat. 36.06》
太郎兄さんの《晴れ時々曇り》
 
(大阪のノリで、兄さん姉さんと言ってみました。
ちなみに年齢は、確実に私の方が上です…。)
 
 
9.何台パソコン持ってる?
 
使っているのは上記の3台。
 
 
10.パソコンは自作派?
 
まさか…
 
 
11.ノート型?デスクトップ型?
どっちが好き?
 
使うのには、デスクトップが良いなぁ。
 
 
バトン、どうぞ持って行って下さい。
きっとパソコンに詳しい人なら
もっとちゃんとした答えが出るんだろうなぁ〜
 
 
 

2010年4月 5日 (月)

クリスチャン・ラッセン展

映画を見終わった息子様を回収して
イオンを徘徊していると…
こんなものを発見
 
《クリスチャン・ラッセン展》
 
 
私は昔からラッセンが好きで…
もちろん絵は買えないので
額に入ったポスターを購入した事があります。
あっこれこれ。
 
 
 
もう四半世紀位、部屋にあるかも…
 
さて、このラッセン展
入場無料という事なので
ありがたく見させて頂く事に。
 
 
すごく気に入った絵を発見
買うわけないけど、一応値段を見てみる。
一、十、百、千、万…
あっ55万円じゃん
意外に安くない
そんな言葉は振り向く店員さん。
あれ
何か言っちゃった?
 
よく見ると…
んっ違うっ
550万円でした…。
 
いつかキャッシュで買ってやるぞ〜
 
 

2010年4月 4日 (日)

春休みなので…

息子様、春休みの休日です。
昨日のお帰りは27時近く…。
でもどこかに出かけなくてはならない…よね。
 
リクエストを聞くと
“万代書店とイオン
はいはい、どこへでも行きましょう。
 
万代書店では、友達の誕生日プレゼント用に
遊戯王カードを買いました。
 
そして、遊戯王カードのUFOキャッチャーを発見
このアームはいけるのねん
 
 
ひと束50枚のカードを4つ頂きました。
400円で…
確率100%、ミス無しです。
 
 
そしてイオンを移動。
息子様は“Gフォース”という3Dのディズニー映画が観たいというので
映画館で放出。
 
 
さてさて、身軽になったかあちゃんは
なんとなく徘徊。
あはは
毎週の様に来てるんだもん
そろそろ買うものも無くなるわ。
 
とりあえず、サンマルクで一休みして
次を考えよ〜っと
 
 
 

プリンターの乱

只今時刻は24時45分をまわりました。
さくらまみい勤務の2階フロアには
誰もいません。
静かな夜です…。
 
がっしか〜し
そんな静寂を引き裂く音が鳴り響いてしまった。
ひゃ〜
プリンターがぁぁぁぁぁ。
どうやら紙詰まりの模様。
 
 
エラーメッセージに従い
紙を除去すると…
あれ〜
メッセージが消えないじゃん。
 
 
 
もうそこら中を外してみる。
紙なんか無いよ
電源、切ってやるっ
ジョブの強制終了だ…できないか。
 
んっ…。
プリンターの後ろを見ると
もうひとつ外せる所が…。
この隙間に見えるのは
ぐちゃぐちゃになった紙かっ
 
 
 
犯人逮捕の瞬間です
 
さぁ
テンションが上がってきたぞ〜。
缶コーヒーとラジオをお供にレセプト退治だ。
もうひとがんばりしちゃうのねん
 
 

2010年4月 3日 (土)

思い出カプセル郵便

仕事帰りの車の中で、友人からのを受信しました。
 
『10年前に出した“思い出カプセル郵便”って覚えてる?
それが届いていたよ。』
 
えっ…
一体それは何でしたっけ!?
 
 
高崎市市政100周年で募集してたらしいけど…。
10年後の2010年に到着という割には平成13年に投函している事が
すでにおかしい。
 
 
さてさて、10年前の友人から届いた手紙に書いてある事は…
この間の日曜日に話した事と全く一緒じゃん
 
アタシ達、進歩してない。
 
自分宛ての手紙にも笑えたわ。
“来週からレセプトだ。”って
 
そういえば“10年後、アトピーは治っているかな?”とも書いてあったな。
とりあえず、アトピーは軽くなったけど
喘息は発症しました。
今日も苦しい…。
 
手紙の最後に
“10年後、楽しく生活している事を願います。
悔いのないように生きてやる!”って…。
あはは
すばらしい決意だ。
でも…最近のアタシは
すべてに悔いを残してないよっ
いつも全力疾走さ。
(その辺りは、自己申告ですので…。)
 
 

楽天

楽天ブックス

カウンター