夏祭り
今日は地区のお祭りでした。
息子様は神輿で参戦


子ども神輿は小さくて軽い…
ではなく

小さいけど重かった

子ども神輿が出発したのが午後6時

ゴールしたのは午後10時半
子ども達は疲れ果て
アスファルトの上で寝転ぶ始末。
ううう〜

かあちゃんも寝転びたいのねん

そしてかあちゃんの持ち物はコレ

何故か氏子総代

自分の住んでいる地区ながら
生まれて初めて参加した夏祭り。
子ども神輿を持ち上げながら
歩く事数キロ。
下り坂有り
数百メートル続くとんでもない上り坂有り。
もう右腕と足はぷるぷるです。
…っていうか、再起不能でしょ〜これじゃ

ついでに、こんな近所で知らない所がある事にもびっくりしたなぁ

夏祭り
太鼓と笛と
飲んだくれていた
さくらまみいでした〜。

楽しいですね、お祭りは、やはり参加することに意義がありますよね。
近々、カントウ祭りがありますが、あれに参加するのは困難かも
投稿: こらっし | 2008年7月25日 (金) 18:52